自主放送
STEPS ~里山ソムリエな日々~

ON AIR | 隔週火曜日 7:00 (再放送) 水曜日 14:00 木曜日 18:30 金曜日 24:30 土曜日 09:00 日曜日 18:00 |
INFORMATION
たった一度の旅で置賜に魅せられ家族で移住した私、黒田三佳がキラキラ輝くステキな方をCafé STEPSに迎えてお話しを伺います。またSTEPS Daysでは二十四節気を追いながら季節の話題、感じたことなどをお伝えしていきます。お便りお待ちしています♪
[里山ソムリエページ♪]
今回の内容
里山ソムリエページ♪(11/28OA)
里山ソムリエ黒田三佳がSTEPSとおきたまGO!のHPをリンクさせながらお届けする「里山ソムリエページ」
【放送日:2023.11.28 / 二十四節季:11.22 小雪】
―小雪の雪は根雪にはならず一度消え、晴れた日が再び訪れます―
◆赤く染まった木々を残し季節は初冬へ



クリスマスの1か月前、これから寒さに向かうのに、こころはなんだかデンマークで暮らした頃を思い出し、いろんなことをしたくなります。リースを作ろうと森を歩きながらツルで丸い輪っかをたくさん作っていたら、お隣のおじさんに、リースにとって最高の材料、ヒムロスギをいただきました。山の師匠からはヒカゲノカズラを届けていただきました。みんなどうして、私の好きなものを分かっているのでしょう。


先日、高校時代の友人が東京から遊びにやってきました。彼女はイタリアンのお店をしていてそのお店のシェフも連れてきてくれました。小麦粉とオリーブオイルと塩だけでつくるオリキエッテには森のクルミを贅沢に使ってソースに。里山イタリアンは自由な発想とひらめきで家にあるもの、森にあるものでご馳走になります。



土曜日にはえいごくらぶに通ってくる小学生の女の子と森のスパイスクッキー作り。自由に作ってもらうと、いろんな動物の顔の形になっていました。

◆かてものノート

◆今週の音楽
ビリー・ジョエル/ ピアノマン
今日もSTEPS、置賜に素敵な足跡を
Have a nice day!
ラジオをお聞きのご感想や、皆さんが感じた置賜のこと、番組宛にメッセージをお寄せください。
採用された方には里山ソムリエより、STEPS×おきたまGO!オリジナルポストカードでお返事をお出しします
メール: info[アットマーク]fm834.jp (←@にかえてください)
こちらのリクエストフォームが便利♪
FAX: 0238-33-9000
前回の放送はコチラ♪