ラジオの聴き方
「エフエムNCVおきたまGO!」は、4つの方法でお聴きいただけます。
あなたのライフスタイルにあわせてお楽しみください。
ラジオで聴く

カーラジオや携帯ラジオ等、FMラジオの受信機をご用意いただき、周波数をセットしてお楽しみ下さい。

スマートフォン・タブレットで聴く

サイマル放送で聴く場合
ホームページ右上のLitsen Liveをクリックしてください。
* サイマル放送が自動再生されない場合は、プレイヤーの再生ボタンを押してください。
* 再生している状態でも聴けない場合は、一度、停止して再度、再生ボタンを押すことで改善する場合があります。
また、インターネットサイマルラジオでは、全国のコミュニティーFMの放送をお聴きいただけます。

アプリ「TuneIn Radio」で聴く場合

* 無料版と有料版があります。どちらでも放送はお聴き頂けます。用途によってお選びください。
* アプリインストール後の検索キーワードは「米沢」です。
* 放送が途切れる、聴こえない場合は、アプリやスマホの再起動により改善する場合があります。
* インターネット放送は、通常のラジオ放送よりも遅延が発生します。ご了承ください。
パソコンで聴く

「エフエムNCVおきたまGO!」のホームページにアクセスしていただき、右上のLitsen Liveをクリックしてください。
ブラウザの設定により、自動再生されない場合があります。その場合は、プレイヤーの再生ボタンを押してください。
または、ブラウザの設定で自動再生をONにしてください。
【ブラウザの自動再生をONにする方法】
Google Chromeの場合は
「設定」→「サイトの設定」→「コンテンツ」→「音声」→「許可」→「追加」→「www.jcbasimul.com」
* 【Safari】【Edge】【Firefox】などで自動再生されない場合も、ブラウザの設定をご確認ください。

また、インターネットサイマルラジオでは、全国のコミュニティーFMの放送をお聴きいただけます。

*インターネット放送は、通常のラジオ放送よりも遅延が発生します。ご了承ください。
テレビで聴く

ケーブルテレビNCVご加入者様は、 地デジ11ch (コミュニティチャンネル)で、「エフエムNCVおきたまGO!」の音声をお聴き頂けます。
東南置賜地域に設置しているライブカメラの映像を観ながら放送をお楽しみ下さい。
また、ケーブルテレビNCVご加入者様は、テレビの同軸ケーブルを混合分波器によりFM用に分け、ラジオチューナー内蔵のオーディオ機器等に接続することで、チューニングノイズなく、聴くことができます。
この方法の場合、下記の「FMチャンネルガイド」に掲載されている様々な放送をお楽しみいただけます。