自主放送
STEPS ~里山ソムリエな日々~
| ON AIR | 隔週火曜日 7:00 (再放送) 水曜日 14:00 水曜日 24:30 木曜日 18:30 日曜日 09:00 |
INFORMATION
たった一度の旅で置賜に魅せられ家族で移住した私、黒田三佳がキラキラ輝くステキな方をCafé STEPSに迎えてお話しを伺います。またSTEPS Daysでは二十四節気を追いながら季節の話題、感じたことなどをお伝えしていきます。お便りお待ちしています♪
[里山ソムリエページ♪]
今回の内容
里山ソムリエページ♪(11/11OA)
里山ソムリエ黒田三佳がSTEPSとおきたまGO!のHPをリンクさせながらお届けする「里山ソムリエページ」
【放送日:2025.11/11/ 二十四節季:11.7 立冬】
― 朝夕はグッと身が引きしまる頃―
◆朝霜に包まれる里山
日常のシーンから里山ソムリエな日々、STEPS Daysをお届けしています。
霜が降りた朝の様子。美しい光景を眺める時間。


こうして、四季折々のいい時間を一瞬でも味わえるのは、物理的な時間でなく、心の時間…のように感じます。
覚悟を決まるといろんな勇気が湧いてきます。
私にとっての勇気は、ものごとをポジティブに捉える気持ちなんです。
お写真で紹介しているのはタンポポのキッシュと、ヒョウ(スベリヒユ)を入れた卵のサンドイッチなどで彩るかてものアフタヌーンティーの様子です。


ポジティブの魔法は日々を豊かに、素敵なことが見えてきます。

◆neoかてものノート
ゲンノショウコ(フウロソウ科 多年草)
今年もこの時期まで原っぱで花を咲かせてくれました。白だけでなく、薄いピンクのものもありました。里山には民間薬として使われてきた植物が生き続けています。日本人が植物とともに暮らしてきたことを知るたびに心が温かくなります。
ゲンノショウコは現実に証拠があるというところからのネーミングです。地上部を採集し、数日干してお茶にしておなかの調子の悪い時に飲んだと聞きました。ポリフェノールの一種であるタンニンやフラボノイドが含まれています。抗酸化作用や老化防止がすぐに浮かびますが、摂取量を気を付けながら、お楽しみで使いましょう。
◆今週の音楽
Stacey kent /I Wish I Go Travelling Again
今日もSTEPS、置賜に素敵な足跡を Have a nice day.
ラジオをお聞きのご感想や、皆さんが感じた置賜のこと、番組宛にメッセージをお寄せください。
採用された方には里山ソムリエより、STEPS×おきたまGO!オリジナルポストカードでお返事をお出しします
メール: info[アットマーク]fm834.jp (←@にかえてください)
こちらのリクエストフォームが便利♪
FAX: 0238-33-9000
前回の放送はコチラ♪



