おきたまGO!

!災害への備え
今すぐ聴く LISTEN LIVE パソコンでスマホでタブレットで
今すぐ聴く LISTEN LIVE パソコンでスマホでタブレットで

ハラクッチーナ 放送内容

内容

りんごのワイン煮(1/ 22OA♪)

今回は「リンゴ」。
置賜では、舘山をはじめ生産が盛んです。
リンゴ栽培は、明治の初めに国の政策として全国に苗木を配布したのが始まりで、青森や長野、山形など気候風土が栽培に合ったところが、現在でも生産地となっています。
昔から「リンゴが赤くなると医者が青くなる」「1日一個のリンゴは医者を遠ざける」と言われているほど健康に効果のあるとされる食べ物ですが、その事が先日テレビで取り上げられ話題になった事から、置賜で身近にあるリンゴをもう一度ご紹介します。

◆栄養
リンゴに含まれる水溶性の繊維質「ペクチン」とアントシアニンの一つ「プロシア二ジン」に注目。
繊維質には不溶性の繊維(糸のように繊維を感じる繊維質)と水溶性と言って水分に溶けている繊維質(食べても繊維を感じない)があり、リンゴの場合は水溶性の繊維質がたっぷり!
お腹の調子を整えたり、脂肪やコレステロールを一緒に排出したりする働きがあります。
また、熱を通すとペクチンの働きが6~9倍アップするので、焼きリンゴや煮リンゴ、料理の中に入れて煮込むと効果的。

そして、アントシアニンの仲間「プロシア二ジン」。
血管の老化を防いでくれる働きがあります。皮の部分に多い為、ジュースなどにして皮ごと食べると◎。
ただし、持続効果がないことから俗にいう食い溜めができません。毎食少しずつ食すのがポイントです。

 

 

りんごのワイン煮

【材料 作りやすい量】

りんご 500g
◆シロップ
 白ワイン 250cc
 砂糖 100g
 酢(レモン汁でも) 10cc

 

【作り方】

①シロップを作ります。鍋に白ワイン・砂糖を入れ煮立ってから5分以上煮立て続けアルコールを飛ばし、酢を入れます。
②皮と芯を除き、8等分にカットしたリンゴをシロップの中に入れ、好みの固さになるまで弱火で煮込みます。
 落し蓋をすると味がしみこみやすいです。
③冷まして保存容器に入れ冷蔵庫で保存します。

 

↓過去のレシピはこちら↓

#203 1/15OA♪「豆もやしのスープ」

#202 1/8OA♪「秘伝豆サラダ」

#201 12/25OA♪「雪菜のピザトースト」

#200 12/18OA♪「穀物のロールキャベツ」

#199 12/11OA♪「ネギのマリネ」

#198 12/4OA♪「白菜入りクリームシチュー」

#197 11/27OA♪「シイタケとブロッコリーのグラタン」

#196 11/20OA♪「大根の揚げびたし」

#195 11/6OA♪「マイタケのオーブン焼き」

#194 10/30OA♪「菊入りポテトサラダ」

#193 10/23OA♪「柿のサラダ」

#192 10/16OA♪「焼きリンゴ」

#191 10/9OA♪「栗と鶏肉の甘煮(うまに)」  

#190 10/2OA♪「秘伝豆ご飯」

#189 9/25OA♪「アケビの天ぷら」

#188 9/18OA♪「サツマイモとオレンジのスムージー」

#187 9/11OA♪「ブドウのクラフティー」

#186 9/4OA♪「枝豆とナスの簡単リゾット」

#185 8/21OA♪「メロンスムージー」

#184 8/14OA♪「デラウエアのゼリー」

#183 8/7OA♪「カプリスのステーキ バルサミコ酢ソース」

#182 7/31OA♪「ゴーヤのひき肉詰め」

#181 7/24OA♪「スイカのジュース」

#180 7/17OA♪「おきたま風ガスパッチョ」

#179 7/10OA♪「米ナスのグラタン」

#178 7/3OA♪「パプリカのサンドイッチ」

#177 6/19OA♪「フレッシュハーブティー」

#176 6/12OA♪「ズッキーニのステーキ」

#175 6/5OA♪「ミズナのねばねば冷製パスタ」

#174 5/29OA♪「冷製アスパラガス」

#173 5/22OA♪「レタスのスープ」

#172 5/15OA♪「ウコギのリゾット」

#171 5/8OA♪「春キャベツたっぷりチャーハン」

#170 4/24OA♪「タケノコご飯」

#169 4/17OA♪「こごみと山の仲間のパスタ」

#168 4/10OA♪「アスパラソースのグラタン」

#167 4/3OA♪「タラの芽のオーブン焼き」