おきたまGO!

!災害への備え
今すぐ聴く LISTEN LIVE パソコンでスマホでタブレットで
今すぐ聴く LISTEN LIVE パソコンでスマホでタブレットで

ハラクッチーナ 放送内容

内容

里芋のパスタ (10月17日OA♪)

今回は「里芋」。

原産は東南アジアで、日本には縄文時代に稲作よりも早く伝わったとされています。

山に自生している「山芋」に対して里で栽培されるから「里芋」。

親芋に子芋が付き、子芋に孫芋が付くことから子孫繁栄の象徴として、正月料理や行事食に使われる食材の1つです。

里芋のネバネバには水溶性食物繊維が多く含まれ、血中コレステロールの低下に効果があるといわれています。

◇保存方法

泥付きで皮に適度に湿り気があり、丸く太ったもの、持った時にずっしり重く指で押しても硬いものが新鮮です。

保存する時は、湿らせた新聞紙で包むか紙袋などに入れて風通しのよい室内に。

低温・乾燥に弱いので冷蔵庫には入れないでください。

里芋のパスタ

【材料 2人分】

ペンネ 100g

塩 大さじ1(茹で汁用)

里芋 小6個

ネギ 白い部分15㎝ と 青い部分1本分

パンツェッタ  20g(生ハムや普通のベーコンでも)

にんにくのみじん切り 大さじ1

唐辛子の小口切り 適量

オリーブオイル 大さじ1

【作り方】

①里芋は洗って皮ごと電子レンジで8分加熱します。(そのままだと破裂する事がある為、上の部分を切り落とす。尚、茹でてもOKです。)

②柔らかくなった里芋は皮をむき、ねぎはみじん切り、ネギの青い部分は細い斜め切りにする。パンツェッタは適当な大きさに刻みます。

③1ℓの湯に大さじ1の塩を加えて、ペンネを茹ではじめます。

④フライパンにオリーブオイル大さじ1とニンニクのみじん切り半分、赤唐辛子を入れて強めの中火にかけ、香りが出たらネギの青い部分とパンツェッタを加え炒めます。

⑤フライパンに里芋、ペンネのゆで汁100cc、ニンニクみじん切りの残り、ネギの白い部分のみじん切りを加え、とろみが出るまで煮ます。

⑥ペンネを加え軽く混ぜ合わせて出来上がりです!

↓過去のレシピはこちら↓

◆もって菊のポテトサラダ

◇栗の渋皮煮

◆アケビと牛肉と舞茸のみそ炒め

◇大根葉としらすのチャーハン

◆サツマイモとレンコンのきんぴら

◇カボチャのグラタン

◆ピーマンのナムル

◇ゴーヤチャンプル風

◆デラウェアのスムージー

◇ドライマンゴーのヨーグルト

◆スイカのババロア

◇ひょうのからし醤油和え

◆ナスと夏野菜の三五八漬け

◇トマトとバジルのパスタ

◆さくらんぼの軸のお茶

◇豚しゃぶのさくらんぼマリネ

◆ズッキーニのステーキ

◇ミズナと山芋のイタリアン風 和え物

◆ミントとソラマメのフィットチーネ

◇おかじひきのペンネ 夏の菜園風

◆ワラビのネバネバ冷製パスタ

◇キュウリのビン入り和風サラダ

◆新たまねぎのレンジ蒸し

◇こしあぶらご飯

◆絹さやのイタリアンオムレツ

◇セミドライトマト

◆山にんじんの切り和え

◇茎立ちのリゾット